中国−7 | −レブン寺の「ショトン祭り」− チベット写真撮影の旅 |
←前ページへ戻る | 詳細はお電話でお問い合せ下さい。03−3664−3065 |
ラサの名刹「レブン寺」で、8月中旬、チベット族のショトン祭り「雪頓節」が大々的に行われます。 年一度、大タンカの御開帳をもって始まるこの祭典は、五体投地を繰り返して全国から集う敬虔なチベットの民で溢れ、周囲の山肌を埋め尽くして行われます。 彼らは家族ぐるみ、家財道具を背負って集まり、レブン寺周辺で数日を過ごします。チベット族の珍しい儀式や踊り、多くの僧達への寄進の光景や人々の生活風景など、被写体に溢れる数日です。 精悍なチベットの民の生の姿に肉薄する、迫力ある写真が撮れます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
好時期:8月中旬。8日間 | |
モデル日程: 表中の記号の〜は航空機、=はバス、……は列車を表しています。 | |
1 | 各地〜上海〜成都 |
2 | 成都〜ラサ、着後高度順化のため休息。ラサ飯店5連泊 |
3 | チベット仏教の総本山で、全国から五体投地をしながら信者が集まる大昭寺(チョカン)の見学撮影。周囲のバザール街・八角街(パルコル)の撮影。セラ寺の撮影 |
4 | 終日:レブン寺のショトン祭り=雪頓節の撮影、大タンカ御開帳、ノルブリンカ宮で撮影 |
5 | ポタラ宮の見学撮影。郊外のチベット村の撮影。 |
6 | チベット高原をナムチェ湖まで日帰り観光。ヒマラヤの雄姿、ヤクの放牧、遊牧民のテント生活など、被写体に溢れる一日です。 |
7 | ラサ〜成都〜上海 |
8 | 上海〜各地 |
←前ページの一覧表に戻る |